|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ドリーミング : [どりーみんぐ] (n) dreaming, (n) dreaming ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『青い鳥』(あおいとり)は、モーリス・メーテルリンクの同名の童話劇を原作とする劇団四季のミュージカル作品。 1969年に初演された。 1985年に内容を大幅に改訂し、青山劇場のこけら落とし公演として、スペクタクル・ミュージカル『ドリーミング』となり、当時としては異例の3ヶ月ロングラン上演がなされ、民放でテレビ放送もされた。 1994年には再び改訂し再演された。1985年版と同様、青山劇場の舞台機構をすべて使用した作品の為、青山劇場と愛知県芸術劇場以外の劇場では上演されなかったが、1996年に一部演出を変更し『ドリーミング SAPPORO』として北海道(札幌JRシアター)で上演。この演出で他の劇場でも上演が可能となり、大阪でも上演された。 2003年には『青い鳥』のタイトルに戻り、ファミリーミュージカルとなる。それまでは、浅利慶太の演出によって上演されていたが、2003年版の演出は加藤敬二によるものである。加藤敬二がファミリーミュージカルの演出を担当したのは本作が初。新作として衣装、装置などが一新されたが、楽曲はそれまでの『青い鳥』『ドリーミング』のものをアレンジしたものである。2003年版はNHKホールでのテレビ放送用上演および全国公演がなされた。 2009年10月には『ドリーミング』(浅利慶太演出)としてJR東日本アートセンター四季劇場[秋]で上演された。楽曲、装置などは、それまでの『青い鳥』『ドリーミング』を踏襲して再構成したものとなっているが、未来のこどもたち役として子役を起用したのは初めてである。このときの公演がDVD化されている。 == スタッフ == *原作 モーリス・メーテルリンク *脚色 劇団四季文芸部 『青い鳥』(1969年~) *作詞 岩谷時子 *作曲 内藤法美 『ドリーミング』(1985年) *演出 浅利慶太 *作詞 イルカ・岩谷時子・小椋佳・劇団四季文芸部 *音楽監督 渋谷森久 *作曲 イルカ・小椋佳・渋谷森久・鈴木邦彦・内藤法美・三木たかし・宮川晶・宮川泰 *編曲 宮川晶 *振付 山田卓 『ドリーミング』(1994年~) *演出 浅利慶太 *作詞 イルカ・岩谷時子・小椋佳・林光・宮川泰・劇団四季文芸部 *音楽監督 渋谷森久 *作曲 イルカ・小椋佳・渋谷森久・鈴木邦彦・内藤法美・林光・三木たかし・宮川彬良・宮川泰 *編曲 宮川彬良・寺嶋民哉 *振付 加藤敬二 『青い鳥』(2003年) *監修 浅利慶太 *構成・演出・振付 加藤敬二 *作詞 イルカ・岩谷時子・林光・劇団四季文芸部 *音楽構成 鎮守めぐみ *作曲 イルカ・渋谷森久・鈴木邦彦・内藤法美・林光・三木たかし・宮川彬良・宮川泰 『ドリーミング』(2009年) *演出 浅利慶太 *作詞 イルカ・岩谷時子・小椋佳・林光・劇団四季文芸部 *音楽構成 鎮守めぐみ *作曲 イルカ・小椋佳・渋谷森久・鈴木邦彦・内藤法美・林光・三木たかし・宮川彬良・宮川泰 *編曲 宮川彬良・寺嶋民哉 *振付 加藤敬二 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「青い鳥 (ミュージカル)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|